工場見学

工場見学について

新型コロナウイルス感染症の影響により、工場見学を休止させていただきます。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

kengaku 10人以上まとまれば、工場見学を受け入れています。 見学者には、出来たてホカホカの焼竹輪をご試食いただいております。 但し、11月と12月は繁忙期となりますので、見学は受け入れておりません。

◇お申込み方法◇

「工場見学申込書」に必要事項をご記入の上、見学希望日の2週間前までに、FAXまたは郵送で弊社宛にお送りください。 申し込み先 FAX : 017-775-2656 郵送 : 〒030-0811 青森市青柳2丁目12番10号 株式会社 丸石沼田商店 宛 「工場見学申込書」をご希望のお客様は下記よりダウンロードください。 または、当社(TEL:050-3785-3945 /8:00~17:00)までご用命ください。

◇お申し込み後の予約確定◇

FAXまたは郵送受付後、担当者から確認の連絡をさせていただきます。 確認後、当社より工場見学受諾書を発行して、予約完了となります。

◇予約状況確認カレンダー◇

 ※予約状況は常に変化しておりますので、あくまでも目安としてご確認ください。

◇見学に際してのご注意◇

  • 工場内には危険な個所もございます。案内者の指示に必ず従ってください。
  • 機械設備・製品・資材などには絶対に触れないようお願いいたします。

※当方の一方的過失以外の事故・怪我などについては、一切の責任を負いかねます。 ※事故防止には万全を期していただくようお願い申し上げます。 ※見学前に下記ファイルの内容をご確認くださいますようお願いいたします。
工場見学申込書(PDF)
工場見学申込書 記入例(PDF)
工場見学時のお願い(PDF)

工場の水について

青森は、日本有数の豪雪地帯として知られていますが、八甲田連峰に降り積もった雪が、ブナの原生林に浸透し、長い年月を経て青森市郊外の横内水源地に湧出しています。 青森市の上水道はこの水から作られていますが、昭和59年に厚生省(現厚生労働省)のおいしい水研究会により「日本一おいしい」と鑑定されました。丸石沼田商店の製品は全て、この「名水」を使用して作られています。